装い新たに鈴鹿で開催された「WTCR」は3レースともウィナーが異なる大接戦に!

レポート レース

2018年11月1日

かつて鈴鹿でもFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)として開催されたシリーズが、世界各国のTCR車両がしのぎを削る「WTCR」に生まれ変わって、鈴鹿で初開催された!

2018 FIA世界ツーリングカーカップ日本ラウンド(WTCR)
※第17回JAF鈴鹿グランプリと同日開催

開催日:2018年10月26~28日
開催地:鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)
主催:NRC、SMSC、(株)モビリティランド

 2017年まで開催されていたFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)が、使用する車両をTCR規定車両に変更して、2018年から「WTCR」と呼ばれる「FIA世界ツーリングカーカップ」へとリニューアルされている。

 そのシリーズ第9戦が、10月26~28日に鈴鹿サーキットで開催されたJAF全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦・第17回JAF鈴鹿グランプリと同日開催された。

 この日本ラウンドには、7メーカー25台の車両が参加して、土曜のレース1ではK.チェッコン(アルファロメオ・ジュリエッタTCR)、日曜のレース2ではR.ハフ(フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR)、メインとなるレース3ではポイントリーダーのG.タルキー二(ヒュンダイi30N TCR)が優勝して、3レースともウィナーが異なる接戦となった。

 激しいぶつかり合いの応酬で”喧嘩レース”と呼ばれているスプリントレースのWTCR。かつてのWTCCでは東コースで行われたが、今回は鈴鹿フルコースを使用した。

 レース1は土曜の午後にスタート。ポールポジションのA.コンテ(プジョー308 TCR)は、2周目の130Rの先でアウトに膨らみ、2番手スタートのチェッコンが首位に立ってその後のレースをリードした。

 インカットを規制するタイヤバリアの転倒やコースオフした車両の回収のために2回のセーフティカー導入があったものの、チェッコンは最後まで後続を抑え切り、自身初、そしてアルファロメオの初優勝を獲得した。

 なお、昨年9月のテストでクラッシュを喫してレースから遠ざかっていた元F1ドライバーであるT.モンテイロ(ホンダ・シビックTCR)がこのレースから復帰。無事15位で完走を果たしている。

 日曜の午前に行われたレース2は、レース1のトップ10が逆になるリバースグリッドで争われる。ポールスタートはP.オリオラ(クプラTCR)だったが、2番グリッドのベテラン、ハフが2コーナーまでにオリオラからトップを奪うと、こちらも最後までトップを守って優勝を遂げた。レース1よりも随所でサイド・バイ・サイド、テール・トゥ・ノーズ、そして3ワイドのバトルが演じられるレース展開だった。

 レース2終了後に恒例の「リペアタイム」が実施され、レース3のスタート準備が整った。ポールポジションは、この週末を通して速さを見せ続けたチェッコンだ。

 元F1ドライバーである大ベテラン、タルキー二は2番手スタートだったが、1コーナーまでにチェッコンからトップを奪った。チェッコンは4番手まで順位を落としてしまったが2番手まで順位を回復。しかし、レース中盤にはチェッコンに対して、スタート位置の違反によりレース結果に5秒加算するペナルティが発表された。

 このときタルキー二は、実力派の若手であるチェッコンを先行させて、チェッコンの5秒以内の2位でゴールする作戦へと変更。レースはチェッコンがトップチェッカーを受けたものの、5秒のペナルティが加算されたことで、タルキーニが今季5勝目を獲得した。

 レース3では、シリーズを争うY.ミュラー(ヒュンダイi30N TCR)が下位に沈んだこともあり、タルキーニはドライバーズポイントのトップを守って最終戦マカオへ向かうことになった。このレース3でも、中盤から終盤にかけて数多くの接触やコースオフがあるなど、激しいバトルが各所で演じられ、このシリーズらしい戦いはファンを喜ばせた。

 なお、今大会の土曜には、TCR車両を使用した「TCRジャパンシリーズ」が2019年から日本でスタートすることが発表された。TCR車両はスーパー耐久でクラスが設定されているが、国内でのスプリントレースは初。土曜には「サタデーシリーズ」、日曜は「サンデーシリーズ」と、別のレースが行われるフォーマットで全6戦が計画されており、うち5戦はスーパーフォーミュラとの併催となることが発表された。

レース1では、K.チェッコンがアルファロメオの優位性を活かして驚愕の速さを見せた。
チェッコンがWTCR初勝利。シリーズ2番手のY.ミュラーは今大会では最上位の3位に。
レース1上位の逆順スタートとなるレース2。ポールのP.オリオラをR.ハフが早々にパス。
ベテランらしいレース運びでハフが今季2勝目。2位のオリオラ(右)と喜びを分かち合う。
レース3は、ポールのチェッコンをパスしたG.タルキーニだが、チェッコンを先行させる。
トップチェッカーのチェッコンはペナルティで3位となり、G.タルキーニが優勝した。
2019年からスタートする「TCRジャパンシリーズ」の発表会が行われ、シリーズのプロモーターである「日本TCRマネジメント」の倉下明代表と、TCRを統括する「WSC」のM.ロッティ社長、公式タイヤサプライヤーである横浜ゴムの阿部義朗氏が出席した。
ページ
トップへ