復活のオートポリス戦、ピエール・ガスリー選手がシーズン2勝目を挙げる

レポート レース

2017年9月11日

9月9~10日、全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦がオートポリスで開催され、今シーズンのルーキードライバー、ピエール・ガスリー選手(TEAM MUGEN)が優勝。前戦もてぎ大会に続く2勝目で、シリーズランキングも2位に浮上した。今シーズン2勝目を挙げたのはガスリー選手が初めて。

第4戦もてぎに続く連勝でシーズン2勝め一番乗りを果たしたピエール・ガスリー選手。

2017年JAF全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦
開催日:2017年9月8~10日
開催地:オートポリス(大分県日田市)
主催:APC、株式会社オートポリス

 昨年は熊本地震の影響で、スーパーフォーミュラの大会はキャンセル。このため、ヨコハマタイヤとしては、スーパーフォーミュラにタイヤ供給を開始して初めてとなるオートポリス戦となった。そしてこの大会では前戦もてぎに続いて、決勝レースでソフトタイヤとミディアムタイヤ、2スペックのタイヤの使用が義務付けられることになった。

 9日の公式予選では、小林可夢偉選手(KCMG)、国本雄資選手(P.MU/CERUMO・INGING)らがコースレコードを更新。新たなレコードホルダーとなったのは、1分26秒196をマークした野尻智紀選手(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)で、国本選手、小林選手と続くトップ3となった。

 秋晴れの下、10日の午後に54周の決勝レースがスタート。上位勢のほとんどがミディアムタイヤでスタートする中、グリッド上でソフトタイヤへチェンジしたガスリー選手が5番グリッドからロケットスタートを決めて2番手に浮上。レース前半はミディアムタイヤの野尻選手とソフトタイヤのガスリー選手によるトップ争いが白熱した。

 その後方では、同じくソフトタイヤを装着したメンバーが次々とオーバーテイクを披露。11番手スタートの関口雄飛選手、14番手スタートのヤン・マーデンボロー選手のITOCHU ENEX TEAM IMPUL勢や、塚越広大選手(REAL RACING)らが大幅なポジションアップを成功させていた。

 トップ争いが動いたのは23周目。先にピットへと向かったのはガスリー選手だった。12秒ほどの作業時間でミディアムタイヤに履き替えコースに復帰し、見た目上は8番手でレースを再開。一方の野尻選手は39周までピットインのタイミングを伸ばし、ソフトタイヤへと交換したが、後半スティントを開始した直後の40周目に小林選手と接触。マシンにダメージを負い、戦線離脱となった。

 野尻選手よりも早いタイミングでのピットストップが効いて、野尻選手のアクシデントの前にポジションを逆転しアンダーカットに成功していたガスリー選手だったが、全車がピット作業を終えた40周目にトップ浮上。残り14周は後続とのギャップをコントロールしながら今季2勝目のチェッカーフラッグを受けた。

 2位、3位には、レース序盤のピットインから燃費とタイヤを完全にマネージメントしたSUNOCO TEAM LEMANSが揃って表彰台を獲得。フェリックス・ローゼンクヴィスト選手は3戦連続で表彰台に上り、大嶋和也選手は今シーズン初の表彰台獲得となった。

レポート/皆越和也、JAFスポーツ編集部

ページ
トップへ